という感じで雑記スペサル。普段以上の暴走加減でスペサル()

 

 行くぞ!松本大決戦!!(大笑)

 

と言う訳でまたまた雑記です()

夏休みで暇が出来たのでこんな遊びもしてみます。

皆様どうぞ宜しく……あ、付き合いたくない?

まあそう仰らず。

 

去る八月九日()松本に行ってきました。

きっかけはちょっとさかのぼります、五月。

ゴールデンウィークに高山に行って来まして、その道中、

「あ、このペースと距離だったら松本も日帰りできるじゃん」

何となくそんなことを思いついたからでした。

松本……もう何度行ったか、そして、

何年行ってなかったでしょう。

その何年かに何度行こうと思い挫折してきた事か。

私は同じ場所を何度も旅する、そういう人です。

知らない場所にも行って見たいですが、

そろそろ自動車で行けるところは行き尽くした感じです。

私の好きな旅先、と言うのはですね、

古い建物が沢山あるところ、ですね。

それ以外ないのかというくらいそういうものを見て歩きます。

それから博物館美術館などの展示館。

旅の醍醐味は……ご飯と温泉で、その辺も重要ですけども。

まあとにかくそんな感じでドライヴ旅なのです、貧しいから。

そんな感じで今回は松本でした。

夏休み直前、テレビで友人の知り合い?という某タレントが、

「名古屋城と違ってまたいいですね」と評した松本城からスタートです。

 

城。松本のお城は江戸初期に作られたものを改修したお城なので、

ずばり言いましょう。戦争用でした。

「攻めにくく守りにくい」造りということは『住み難い』ということだ!!

……階段が急で通路が狭い。

しかも、えーと……五回目か?入るの。

回数だけはこなしてます、回数だけはね。

白状します、膝に来ました。

一回やっちゃうとアレでアレな感じです。

ここでは目くるめく鉄砲の展示がありまして()

好きな人は好きなんじゃないかと……五回も来てると流石に飽きてきます。

内容は覚えてませんが(何だか)

この後お約束通り博物館に寄り、松本城の入場券で見られる場所だけ廻る……。

じ、時間がなかったので!というのは言い訳です。

でもこの時膝に来てたし……てな訳で逃げました。

 

さてこれからどうしましょう、と思いつつ正門まで来たので町並みへ。

つーても町並みを見に来たようなモンですけども。

この途中観光案内所で「旧開智学校はリニューアル中です」なる張り紙を発見。

「後回しにしといてよかったね」と思いつつ、今回一番行きたかった場所、の前に、神社へ。

 

四柱神社。

四柱の神様が祭られてます……まんまの名前。

信州というところは結構な昔から大和朝廷の支配下にあったようですが、その結構な昔以前には朝廷に強く抵抗した人々がいたようです。故にで遅くまで(?)古墳などが作られたのではないかとちょっと思ったり。

因みに四柱の神様というのは天照をはじめとした天津神の最高どころばかり(多分)

……諏訪に居る(?)ミシャクヂ様の立場はありません(暴言)

お参りしておみくじを引いて写真撮影。

変なものは写りません……安心というかつまらないと言うか(?)

 

参拝を済ませて、いよいよ今回の目的他の筆頭『ナワテ通り』へ!!

 

ここは、ずばり言いましょう、狭い小さい商店街です(ずばり過ぎ)

私は一時ここを『カエル商店街』だと思っておりました。

理由は⇒コレのためです。マスコットがかえるなの。

神社の傍で小さな商店が軒を並べていて、まるで縁日のようで凄くかわいいのです。

しかも普通の八百屋さんから訳の解らない古物屋まであるのです!!

何だかステキ。

因みにこの通りにあるたい焼きやさんのメニウはあんとウィンナーです。

昔来た時はチョコだったような気が……時代は変わったものです。

 

で、だらだらとナワテ通りをぶらつき、川を越えます。女鳥羽川。

そこにあるのが『喫茶まるも』です。

まるも……初めて保護者抜きでしかも自分がホストでやってきた松本で泊まった宿でした。

今思い出したよ……(今頃かい)

当時の私が何故ここを選んだかというと、

朝食付きで税抜き6000円という値段だったからです()

それ以前に内装がとても好みだった、というのもありますが。

ここの喫茶でお茶をしたのは三回目。

まったり落ち着きます。

帰り際に駐車場の有無を尋ねてみたり()

そして「有りますよ」というお答えに、

「どうしよう今日泊まれるかな!?」とかめちゃくちゃ悩んだり。

日帰りしましたが。

宿は相変わらずの値段でした。

次に行った時は泊まってみたいと思います。

お一人様も可です!!いいカンジ。

 

そして町並み散策へ。

 

以前住んでいた所が『町並み保護地区』のためか、この手の町並みにメロメロです。

高山もとても好きなのですが、高山は作りすぎの気がします。そして江戸趣味?

松本は言うなれば『大正モダン』の町並みです。

……ってガイドブックにもありますけども()

そして町の中にはこんなものもあったり。なつかしー。

私が子供の頃、お隣の家の井戸はこんなんでした。

ポンプをこぎまくって遊んでいたら水が出なくなってしまってさあ大変。

「水がなくなっちゃったよ!!

……ポンプの中が真空じゃなくなっただけ、なんですが。(空気が入ると汲めません、ポンプ)

この板の注意書き「出ない時はさし水をしてください」が何とも言えずグーです。

前の日にあわてて書いたんだって。

因みに和菓子屋さんの前。

 

そしてそんなこんなでまったり松本の町並みを楽しんで、気が付くと四時間が経過しておりました。

さて、世の中には駐車場料金、というものがあります。

最近では一時間幾ら、とか、そんなところが多いです。

貧しい人には大変辛いものです、コレ。

で、一応前日までに駐車場の配置と料金を調べておきまして、

目星をつけたところで大体何時間置くのか、考えていたのです。

この日置いた駐車場は一時間二百円。

まだ安い方です。名古屋は三十分150円が普通か安いくらいなんだとか。

で「おう、リミットまでまだあるじゃん」と言う訳で、

トイレの用事もあることだし、と、松本のパルコへ行きました。

……何か、買い物して帰ってきました()

 

この後「とりあえず外観だけでも見たいな」というわけで、

現在休館中の(12日にリニューアルオープンなんだとか)「旧開智学校」へ。

  

左は「開智小学校」です。何がしたかったのか一目瞭然ですね()

さてこの旧開智学校ですが、変なところがワタシのツボなのです。

何でも当時の『偽洋風建築』という様式で作られているのだとか。

故に(?)こんなものがくっついてます。

  

このお寺の屋根みたいな装飾に、天使の怪しい事!!()

しかしこうして笑い者にしてはあんまりなので、ここに格好良い写真もくっつけてみたいと思います。

隣は隣の(変な日本語)旧司祭館です。

  

この時五回目の松本にして初の場所「旧制松本高校」のあるあがたの森公園へ。

ここがまた、思った以上にツボで。

  

若かりし頃(?)長野まゆみの小説が好きだった(最近の作品は理解に苦しむ)ワタシには、

この手の建物というかシチュエーションというか、そういうものが、

ほんとにもー!!というくらいスキなのでした。

今にも「冗談ぢゃない」「そういうものサ」とか言いながら、

半ズボンの少年達が歩いてきそうな校舎!!(腐女子)

眼福眼福〜と思いつつ、写真を撮りまくりです。

疲労と時間の都合で他の場所は殆ど見ていませんが、

日本庭園もどきの庭もあり、で、なかなか良いところでした。

 

で、この後ですね。

「せっかく長野に居るんだから温泉につかろうではないか!!」と言う訳で、

浅間温泉に行って立ち寄り湯に入ろうと思ったのですが!!

以前一度言った事のあるその建物の前まで、何と迷子になりながらも、

辿り着いたのですが!!

ああもうへとへとのベタベタよ、くそ暑いこの昼日中よく歩いたよ、

風呂にでも入らにゃ、しかし土方焼けで腕が赤くなってるよ、痛いかな、

とかのほほんと悩んでいたのですが!!

 

「定休日・火曜日」……ぎゃぎゃーん!!

 

そういうわけですごすごと退散いたしました。

他にも立ち寄り湯をやってるところはあったのですが、

浅間温泉……そうここは浅間温泉なのです。

周りは温泉宿です。

要するに立ち寄り湯も高いのです。

「疲れてるし、風呂入ったら運転中に睡魔に襲われるかも」とか、

自分に言い訳しながら立ち去りましたよ、トホホ。

……いいもん、明後日近場の温泉行くもん。

 

そしてこのまま、帰途に着いたのでしたが、

以前ちょっと怖いことがありました。

それは今年の五月、高山からの帰り道での事です。

いつものことですが、一人でドライヴ旅の場合、

四時間程度の距離を殆どぶっ通しで走ります。

何か興味をそそられるものに出会えば、止まりますけども。

で、前回の高山からの帰りも、ぶっ通しで走っておりました。

あと一時間もすれば家につくなあ、という頃、

「何だか、手が小さくなったような気が……」

ハンドルを握る手の、指の感覚が、疲労のためかなくなっておりました。

いやー、何度かやってますけどね、そういうの。

「うわやべえ!力入ってんのかわかんねえ!つーかこんな山の中で崖に激突したらいやじゃ!

その時は本当に怖くなりました。

このまま真っ暗な中走ってて手が滑ったりして事故ったら洒落にならんぞ。

そう思った私は急遽コンビニで車を止め、

「きっとお腹すいてるからこんな風になるんだ!ご飯だ、ご飯食べよう!

と直感的に思って、弁当とデザート(いやデザートいらんし)を買いました。

……ご飯で良かったようです。

で、ちょっと休憩して再び車を走らせ、無事帰宅。

 

そういう目にあっていたので、今回は早めに何か食べておこう、と思いまして、

松本市内に数ある(本当に数ある)ジャスコの一つに立ち寄りました。

で、

「せっかく松本に来たんだからなぁ。とか言ってマック入ったりして」

と思いつつ、ひとまず食料品売り場をうろつきました。

関係ないですが、私はジャスコが好きです。

名古屋の某イオンショッピングセンターで、

一日遊べるくらいジャスコが好きです()

まあ彼処はまた大きいので余計にですが。

松本にはジャスコが沢山あります。しかし、ダイエーもあります。

そしてアップルランドなるスーパー(?)も存在しています。

激戦区!?はたまた共存共栄!?

何だかそんなことを考えたりするのでした。

 

さて、ジャスコに入った私はとりあえず弁当屋さんなどを物色したのですが、

何となく心に響く弁当にも巡り会えず、

仕方ないので三階の食堂コーナーへと移動しました。

でもこういうところの食堂って地元の名物なんてないよなあ、と思っていたのですが、

ありました「ソースカツ丼」!!

 

コレが私の探していたものだったのです!!

いやぁ、美味かったですよソースカツ丼。

今まで二度ほど食べた事がありますが、

ウスターソースでびとびとのカツと千切りキャベツとご飯、という組み合わせで、

このソースびとびとのカツが、名古屋よりの人の口には合うのです(誤解?)

今回のソースはウスターベースの何かが混ざった(多分ケチャップ系)ソースでした。

しかもびとびとというほどではなかったですが、

美味しく戴いて帰ってきました。

 

そう言えば食べたものの事が書いてないですね。

他に食べたものは「わさびソフトクリーム」くらいです。

お茶も自前だし、まるもの喫茶は特筆すべきも特になく……。

行ってみたいカリー屋があったんですが、

まるもの後に辿り着いたので入らずじまいでした(駄目じゃん)

ここはカリー屋なんですが、黒い壁の蔵なのです↓。

外見がとてもステキです、そして、

お向かいが「アンティーク着物ショップ」です。

……はい、入りました()

でもそういう予算を組んでないですから、覗いただけですよ(滝汗)

おやきくらい買って食べれば良かったか。

でも夏におやき食べても、あんまり感動できないよなぁ……。

あ、わさびソフトクリームには衝撃を受けました。

ちゃんと甘いのに!!わさびの味もあるんですよ!!

鼻もつーんってするんですよ!!

色もビミョーな緑で、って、日記に写真載せてますけど()

松本にお立ち寄りの際はお試しあれ、です。

松本城出てすぐの通りのお土産やさんで売ってます。

でもどうやら「■ジャータ」らしいんですけどね()

 

てなカンジで、松本日帰り旅行は終了いたしました。

楽しかったです、とても楽しかったですが、

朝四時起きで五時に家を出て、途中通勤ラッシュの渋滞につかまり()

十時着。

帰りは五時半頃に松本を出て、塩尻までビミョーに団子状態で運転し、

十時半に帰宅。

……とてもしんどかったです。

次は是非「まるも旅館」で一泊を予定したいと思いますが、

一泊するなら一日目は上高地だな、と、

またそういうことを企んでいますよ。

……我が事ながら良くやるよ、本当に。

まだ行きたいところもあることですしー♡

 

で、今回最大の発見。

「松本より諏訪の方がもしかしたら近いんじゃ!

……諏訪大社に行ってみたいです。

じゃあ次は諏訪なのかなー……。

 

てゆーかそんなに走りたきゃ高速に乗る度胸をつけろ!!()

 

そう言えばですね、松本パルコの無印では帽子を、

本屋では上遠野浩平の文庫を買いました。

「あーこれで「ビート」の三巻があればなー」

って、松本で上遠野浩平コンプリートしてどうする。

因みにこの帽子が今回一番の出費だったり。

 

お後が宜しい様で(そうでもない)

 

 

 

 

 

 

 

Last updated: 2005/8/11

inserted by FC2 system